オフィスづくり

座り心地バツグン! 高級オフィスチェアの選び方|おすすめ機能や人気メーカーを紹介

高級オフィスチェアの選び方や人気メーカー

デスクワークやテレワークに使うオフィスチェア。長時間座るものだから、少しでも座り心地のよい椅子を選びたいですよね。そこでおすすめしたいのが高級オフィスチェアです。

「安いオフィスチェアと何が違うの?」
「高級オフィスチェアが欲しいけど、中古で買うのってどうなの?」

と気になる方も多いのではないでしょうか。

高級オフィスチェアはリクライニング機能やランバーサポート機能をはじめ、安価なオフィスチェアにはない機能を搭載し、快適な座り心地を実現しています。そのため、高級オフィスチェアを使うと疲れにくく、仕事の効率アップが期待できます。

高級オフィスチェアは値段が高いので中古を検討する方もいると思いますが、中古のオフィスチェアは傷や汚れ、クッションのへたりなど状態の判断が難しく、あまりおすすめできません。

最近はさまざまなメーカーから高級オフィスチェアが発売されているので、新品でも予算に合わせて選ぶことができます。今回は高級オフィスチェアの選び方とおすすめ機能、人気のメーカーについてご紹介します。

長時間のデスクワークには高級オフィスチェアがおすすめ

長時間のデスクワークで使うなら、座り心地のよい高級オフィスチェアがおすすめです。なぜなら安価なオフィスチェアは長時間座ると疲れやすく、腰痛や肩こりなどの体の不調を引き起こす可能性が高くなるからです。

一方、高級オフィスチェアは通気性や耐久性に優れ、体をしっかり支える機能を多数搭載しています。長時間座っても疲れにくく、快適に座ることができるので、集中力が高まり、仕事の効率もアップすることが期待できるのです。

値段は高いですが、1日の中で長時間座ること、頑丈なつくりで製品によっては10年以上使っていけることを考えるとコスパが良いのではないでしょうか。

高級オフィスチェアの選び方

高級オフィスチェアには背もたれの高さや素材の違いによってさまざまなタイプがあります。サポート力や通気性、耐久性などはタイプによって異なるため、より優先したい性能に合わせて選ぶのがおすすめです。

背もたれの高さ

1つ目の選び方は「背もたれのタイプ」で選ぶ方法です。背もたれの高い「ハイバック」と背もたれの低い「ローバック」の2種類があります。座り心地や設置場所によってタイプを選びましょう。

ハイバック

ハイバックは首や肩までしっかり支える高い背もたれが付いたタイプです。フィット感、サポート力に優れ、長時間のデスクワークをより快適にしてくれます。機能性を重視するならハイバックタイプのオフィスチェアが推奨です。

しかしサイズが大きいため圧迫感もあり、設置場所やサイズ感は事前に確認しておいてください。

ローバック

ローバックは低めの背もたれが付いたタイプです。サイズがコンパクトで圧迫感を感じにくく、値段も比較的安価です。ただし最低限の機能であることが多く、長時間座っていると疲れを感じやすくなる場合もあるでしょう。

素材

2つ目の選び方は「素材」で選ぶ方法です。高級オフィスチェアの代表的な素材として、「メッシュ」「レザー」「ファブリック」「モールドウレタン」の4つが挙げられます。それぞれの特徴をよく理解して選ぶようにしましょう。

メッシュ

メッシュは高級オフィスチェアでよく使われる素材です。通気性が高く、夏の暑い時期や暖房を使う冬も蒸れ知らずで、快適に過ごせます。また、メッシュを採用したオフィスチェアは軽量で移動が簡単、包まれるような座り心地であることもポイントです。

レザー

重厚感や贅沢感のあるレザーも高級オフィスチェアによく使われる素材で、経年変化を楽しみたい方におすすめです。汚れにも強く、お手入れも簡単です。ただしメッシュ素材のような通気性はないので、長時間座ると蒸れが気になる場合もあります。

ファブリック

ファブリックは布製の素材です。バリエーション豊富な色や質感が特徴で、オフィスの雰囲気に合わせて選ぶことができます。レザーに比べて通気性がよく、安価なものが多くなっています。ただしホコリが付きやすく汚れが落ちにくいため、適宜お手入れが必要な点に注意が必要です。

モールドウレタン

モールドウレタンとは型にウレタンを流して形成した素材のこと。通常のウレタン素材に比べて高密度でクッション性があり、耐久性も優れています。フィット感やしっかりした座り心地、サポート力を求める方におすすめの素材です。

詳しくはコチラ

高級オフィスチェアの座り心地を左右する機能

高級オフィスチェアの座り心地を左右する4つの機能について解説します。

ロッキング機能

ロッキング機能とは座面や背もたれが動く機能のことです。背もたれだけ倒れるもの、背もたれと座面が同じ角度で倒れるものなど動き方は製品によって違いがありますが、最も優れているのが「シンクロロッキング機能」です。着座中に体勢を変えても、座面と背もたれがそれぞれ最適な角度に倒れて、体をしっかりサポートしてくれます。

リクライニング機能

背もたれの角度を調整できるリクライニング機能があれば、デスクワークの合間にさっと背もたれを倒してリフレッシュすることができます。仕事中の適度な休憩は集中力を維持するためにも大切です。

レスト機能(ヘッドレスト・リストレスト・レッグレスト)

頭を支えるヘッドレスト、手首を支えるリストレスト、脚を支えるレッグレストといったレスト機能も便利です。頭や腕の重さを支える首や肩、さらに腰には負担がかかっています。ヘッドレストとリストレストがあれば上半身の負担を軽減し、肩こりや腰痛の予防にもつながります。

また、長時間同じ姿勢で座っていると脚のむくみやだるさが出てくる場合があります。ここでレッグレストがあれば、休憩時間などに足の位置を高くしてリラックスすることが可能です。

ランバーサポート機能

ランバーサポート機能は腰部をサポートし、着座時の背骨のS字カーブを保つ機能です。着座時の姿勢は疲れやすさや体の負担に大きく関わります。ランバーサポート機能を搭載したオフィスチェアは、腰痛にお悩みの方に特におすすめです。

高級チェアの人気メーカーを紹介

最後に高級オフィスチェアの人気メーカーを3つご紹介します。

Herman Miller(ハーマンミラー)

ハーマンミラーはアメリカの老舗家具メーカーで100年以上の歴史があります。世界で始めてメッシュ素材を採用したアーロンチェアで有名なブランドです。人間工学に基づいた機能性の高さとデザイン性の高いオフィスチェアを取り扱っています。

オカムラ

オカムラは1945年創業の国内ブランドです。オカムラのオフィスチェアはグッドデザイン賞を受賞するほどデザイン性に優れています。人間工学に基づいた設計で機能性も高く、快適な座り心地を求める方にもおすすめです。

Ergohuman(エルゴヒューマン)

エルゴヒューマンは福岡の「関家具」のチェアブランドです。エルゴヒューマンのオフィスチェアは独自の「独立式ランバーサポート」が特長。どんな体形の人が座っても自動的に背骨のS字カーブを作り、体の負担を軽減します。腰痛にお悩みの方におすすめです。

詳しくはコチラ

在宅勤務でも活躍! 高級オフィスチェアで仕事環境を快適に

オフィスでのデスクワーク以外に在宅勤務でも活躍する高級オフィスチェア。座り心地のよい高級オフィスチェアを使えば家での仕事環境が快適になります。

丈夫で長く使うことができる高級オフィスチェア選びは後悔や失敗をしたくないですよね。しかし座り心地は実際に座ってみないとよく分からないものです。レンタルサービスを活用すれば実際の座り心地を確かめられるので、納得のいくオフィスチェアを購入することができます。

オフィス改善に役立つ豆知識をお届けしているAQレントでは、ワークブースやオフィス家具のレンタルサービスを提供しています。レンタルを活用すれば必要なときだけ利用できるので、初期費用や処分の手間が省けて便利です。

\\お得なレンタルで快適な職場に//

オフィス家具のレンタルはこちらから

初期費用ゼロ! 1台、1ヶ月からもOK

-オフィスづくり
-